世田谷区マンション交流会とは
世田谷区マンション交流会は、世田谷区と連携して中長期的視点に立って体系的、持続的な計画を持って、世田谷区の所在するマンションの良好な住環境の確保と居住者の生活の向上等に寄与することを目的として、2012年3月に設立された非営利団体です。
情報交換をしながら「マンション管理組合運営とマンション建物の維持管理」に係わる問題の解決方法を共に考えてゆきます。
世田谷区マンション交流会は、世田谷区内のマンションにお住まいの皆様とネットワークを構築するために会員登録制度を実施しています。
◇活動内容
- 「マンション区分所有者等とマンション管理組合」が抱える問題解決への支援。
- 交流会の会員を増やすための取り組み。
- 「マンション区分所有者等とマンション管理組合の情報交換会」の開催。
- 「世田谷区マンション交流会セミナー」および「世田谷区内地域別勉強会」等の開催。
- マンション管理を適切に行うために必要な情報収集および資料の整備。
- マンション管理組合・マンション管理会社・修繕工事・法令改正等に関する情報の提供。
- その他、交流会の目的を達成するための必要な活動。
◇会員資格と会費
- 会 員:世田谷区民で世田谷区内に所在するマンションの区分所有者および居住者。
- 賛同会員: 交流会の目的に賛同し交流会の活動を支援する個人および団体。
- 賛助者 : 協賛金を支払うことにより交流会の活動を支援するもの。
- 入会金無料、世田谷区との共催イベント会費無料
◇入会申し込み方法
会員規約をご覧頂き、入会申込書をダウンロードして申し込みいただきます。
入会申込書はFAXで世田谷区居住支援課あてに申込みできます。
運営委員紹介
代表 | 山本 和昭 |
副代表 | 高橋 むつ子 |
副代表 | 田原 育代 |
委員 | 大石 克己 |
監事 | 菅田 悦子 |
アドバイザー
情報 | 下之園 睦 |
建築士 | 小野 富雄 |
弁護士 | 湯山 花苗 |