今までの「交流会議事録」、「なんでも相談会」、「個別相談会」の中で記録の残っている内容をカテゴリーに分けてまとめました。
法的に問題となる事例や、解決に至らないことも含まれています。また他所で解決しても皆様にとって相応しい方法であるかはよく検討してください。
世田谷区や、交流会としては、皆様の結果については責任を負うことができません。あくまでも羅針盤として用いてください。

~~工事中~~
管理組合運営の方法
  • 生活騒音に伴う居住者間トラブルの対応策は?
  • 水漏れ事故による賠償責任は誰にあるの?
  • 不法駐車が多くて困っている!
  • 専ら住居専用なのに事務所として使い始めた!
  • ペット飼育禁止なのに現実は飼育者多数!
  • ペット飼育禁止から容認に変更する場合の留意点は?
  • 総会や理事会が声の大きい人に支配されてしまう!
  • 独断的理事長を解任したいのですが?
  • 役員辞退者にペナルティを課すことができますか?
  • 高齢化により役員のなり手がいない!
  • 管理組合と自治会との違いは?
  • 大規模修繕を行うにあたり、規約は旧法のまま、特別決議は絶対条件ですか?
  • マンションは団地型なのに、管理規約は単棟型?
  • 駐車場の先借り優先は不公平!
  • 駐車場の専用使用権は消滅できる?
  • 滞納管理費等の回収手段は?
  • 失踪や相続放棄により残された管理費等の回収方法は?
  • 防火管理者は必要?
  • 開放型団地での防犯対策は?
  • マンション管理士とは?
  • 売主の瑕疵担保責任はどういう場合に発生するの?
  • マンションみらいネットのメリットは?
  • 総会を開催しないで書面で決議できますか?
  • 文書の保存期間の基準はありますか?
  • 組合員名簿は何故必要ですか?
  • 理事の解任請求について留意することは?
  • 組合員はいつでも理事会を傍聴できますか?
  • 監事を引き受けたがその役割は?
  • 総会決議事項の見直しはできますか?
  • 理事会への代理出席及び書面決議は可能か?
  • 理事報酬の決め方の基準はありますか?
  • 滞納者の氏名を公表すると名誉毀損になりますか?
  • 法人が倒産した場合の滞納管理費の回収方法は?
  • 滞納者を増やさない方法があれば教えてください
  • 滞納者が自己破産した!理事会は何をしたらよいか!
  • 理事会で役員を補充する手続きは?
  • 管理規約の改正はどのような場合に行うのか?
  • 防犯カメラの運用細則は理事会で決めてよいか?
  • 防犯カメラの設置の留意点は?
  • 一部共用部分が全体共用部分になった、その負担割合は?
  • シックハウス症候群の原因究明はどこに求めたらよいか?
  • 悪臭の原因を特定するのに苦慮している!
  • 避難ハシゴの点検を拒否する居住者への対応は?
  • 駐車場、手動ドア、給湯システム等の変更決議条件は?
  • 電気容量の増加工事を総会で決議してよいか?
  • ペットに関する規約改正及び飼育細則の設定の留意点は?
  • 第三者管理者方式は容易に採用できるか?
  • 自治会費の用途に制限はありますか?
  • 騒音と「品確法」との間に関係はありますか?
管理会社との関係
  • 管理会社はいつでも変更できるか?
  • 管理組合法人ってなあに?
  • 管理員室が管理会社の所有で、共用部分となっていないのですが?
  • 自主管理に移行する場合の留意点は?
  • 管理会社を変えたいのですが?
  • 管理委託契約を見直したいのですが、その留意点は?
  • 管理会社との上手なつき合い方は?
  • 管理会社から急な契約解除の申し出があり困惑している!
住民トラブル・コミュニティ形成
  • 野良猫の餌付けをやめさせるには!
  • 認知症らしい居住者の居るマンションでの対応は?
修繕積立金

修繕工事
  • 長期修繕計画は何を目的にどのように作られますか?
  • 大規模修繕工事はどのように進めたらよいですか?
  • 大規模修繕工事の業者選定と見積評価のチェックポイントは?
  • エレベーター室の地下ピットに水が溜まった、対策は?
  • 大規模修繕後の1年目に屋根面から漏水が発生!対応は?
  • 耐震診断の受け方、費用、診断評価等は?
  • サッシを改良する場合の留意点は?
  • 集中熱源供給方式を変更する場合の留意点は?
  • 自宅前の共用部分に通路が新設されて困っている!
  • 植栽消毒で車が汚染した、その補償は?
  • 枝管を含む給水管取替え工事の実施手順は?
  • マンションの改修か建替えかの検討時期は?
  • 建替えの概要と検討費用の捻出方法は?